講習会一覧

講習会のご案内・お申し込み受付が出来ます。
(過去の講習会は、コチラをご参照ください)                                                   


「2025年度 鋼構造技術者育成講習会」募集のご案内
概  要 若手鋼構造技術者を対象に知識向上・技術伝承を目的とした、建築・土木分野に関わる講義ならびに見学会です。
講義日程
2025年9月2日(火)~12月2日(火)(見学会は12月19日(金)まで(予定))
場   所
講義会場:(リンクを貼っていますのでご参照ください)
・エッサム神田ホール2号館(東京都千代田区内神田3-24-5)
・アミノ酸会館ビル地下1階会議室(東京都中央区日本橋3-15-8)
・共通・建築・土木講義:対面・オンライン講義のハイブリッド形式
(見学会は別途)
申込方法
下記の申込専用サイトから、奮ってお申し込みください。
 ・7月31日までは会員先行申込期間です。
 ・一般(非会員)の受付は8月1日からです。
 ・申込多数の講義については8月6日までの申込者を対象に抽選いたします。
※自社がJSSCの法人会員かどうかは、コチラからご確認ください。

申 込 先
専用サイトのURL https://jssc-ikusei.resv.jp/
 
法人会員の所属者の方は、
・団体申込み
・個人での申込み
のご都合の良い方で申し込みください。
なお団体申込の方法は、法人会員の窓口担当の方にご案内します。

個人でのお申込方法はマニュアルをご参照ください。
PDF申込マニュアル[PDF]
申込締切
講  義:2025年8月6日(水) ※1次締切 空きがあれば締切後も申込可
見学会:2025年8月20日(水)
詳細および申込書
その他注意
見学会は一般(非会員)の方は参加不可となります。

2025年度ステンレス建築構造技術者等認定考査のお知らせ
(ステンレス建築構造物製作管理技術者、ステンレス鋼高力ボルト接合施工技術者)
日程
①ステンレス建築構造物製作管理技術者:2025年9月25日(木)

②ステンレス鋼高力ボルト接合施工技術者:2025年10月3日(金)
講習方法 新規:①、②ともに対面形式で実施
更新:①、②ともにオンライン(ただし②は施工実績がない方のみ)
会場
①:AP東京八重洲「D+Eルーム」
  (東京都中央区京橋1-10-7 KPP八重洲ビル12階)
②:アミノ酸会館ビル 地下1階会議室
  (東京都中央区日本橋3-15-8 アミノ酸会館ビル地下1階)
ステンレス
製作管理
詳細
ステンレス
高力ボルト
詳細

第48回鉄構塗装技術討論会
開催予告と発表テーマ募集
概要 鋼構造物塗装に関する各種課題を解決するため、毎年討論会を開催しています。この討論会で発表するテーマを募集いたします。
テーマ
募集期間
2025年6月4日(水)~7月14日(月)
詳細
本討論会では、より広く鋼構造物に携わる方々が積極的に参加いただけるように鋼構造物塗装に関する各種課題を解決するための自由な発表を求めております。ふるって応募いただきますようお願いいたします。
(討論会は、2025年10月23日(木)~10月24日(金)の2日間、市ヶ谷自動車会館にて開催予定です。)

PDF「第48回鉄構塗装技術討論会 開催予告と発表テーマ募集」[PDF]


2025年度ステンレス建築構造溶接技能者認定考査のお知らせ
日程
申込受付後、個別に調整します。
場所
申込受付後、個別に調整します。
ステンレス
建築構造溶接技能者
詳細
終了しました
JSSC関西地区特別講演会開催のご案内
「(仮)メタボリズム(取換え可能)鋼製柱構造に関する研究成果について」
講師: 高橋 良和 教授 (京都大学)
日程
2025年3月7日(金) 15:15~16:45
場所
・建設交流会館 7階『702号会議室』 (大阪市西区立売堀2-1-2)
・オンライン Microsoft Teams 併用
申込方法 こちらのサイトからお申し込みください
詳細

ページトップに戻る